スペイン南東部バレンシア州にあるカステジョン山岳地帯の中でも、 とりわけ景観が美しいことで知られるシエラ・デ・エスパダン自然公園。 その中にわずか130人ほどの住民が暮らす村「アイン」があります。 山間の隔離された丘に立つ小さな村には田舎独特の雰囲気が漂い、歩いているだけで癒やされます。 村の周りも「風光明媚」そのもので、 都会の喧騒や日常から離れてのんびりと癒やされたいときの穴場スポットです。


村の名前通り、 この地域には数え切れないほどの噴水がある

村の名前が「噴水」や「水」を意味するアラビア語からきていることにも象徴されるように、 アインにはイスラム統治時代の名残を色濃くとどめています。 その街並みも、 曲がりくねった細い路地や狭い坂道に白壁の家屋が並ぶアラブ風。家屋の白い壁には青色の窓枠やドアという色のコントラストが映え、 軒下や窓辺に飾られたたくさんの植木鉢が村の可愛らしさを一層引き立てています。 村には、かつてはモスクだった聖ミカエル教会や礼拝堂、 昔の公共洗濯場があり、 入り組んだ狭い路地を散策しているだけでも楽しめます。

平均標高618メートルの村から山頂を見上げると、11世紀にイスラム教徒によって建てられた城の遺跡が目に入ります。村の周辺にはたくさんのオススメ山歩きコースがありますが、標高約4キロメートルに立つ城趾を目指すコースもその一つ!道中には水力で動かしていた製粉所の遺跡や中世の橋、コルクガシやオリーブ、アーモンド、サクランボなどの木々が生い茂る森林地帯が楽しめます。ちなみに、村の経済を支えているのがこの豊かな自然。コルクガシの木の樹皮からはワインの栓などに使われるコルクが採取され、オリーブは村の搾油所で抽出されて良質のオリーブオイルになります。


路地をはじめ村の至るところに多様な植木鉢がたくさん置かれている

頂上までの木々に囲まれた自然も素晴らしいのですが、山頂から眺める大自然のパノラマは格別。

頂上に立っている城趾や監視塔は、16世紀にキリスト教への強制改宗を拒否して対抗したモリスコ(リコンキスタ中カトリックに改宗したイスラム教徒)の反乱軍にとっては最も重要な要塞地でした。城趾も監視塔も今では廃墟状態ですが、歴史を刻んだ場所に立っていると、何百年も前から時間が止まったような錯覚さえ覚えます。

山頂をぐるりと見渡せば360度が山々の大展望!大自然の中での開放感を存分にお楽しみください。

https://living-in-eu.com/wp-content/uploads/2025/04/2504_01-spain-03.jpghttps://living-in-eu.com/wp-content/uploads/2025/04/2504_01-spain-03-150x150.jpgLiE特別寄稿シリーズスペイン南東部バレンシア州にあるカステジョン山岳地帯の中でも、 とりわけ景観が美しいことで知られるシエラ・デ・エスパダン自然公園。 その中にわずか130人ほどの住民が暮らす村「アイン」があります。 山間の隔離された丘に立つ小さな村には田舎独特の雰囲気が漂い、歩いているだけで癒やされます。 村の周りも「風光明媚」そのもので、 都会の喧騒や日常から離れてのんびりと癒やされたいときの穴場スポットです。 村の名前通り、 この地域には数え切れないほどの噴水がある 村の名前が「噴水」や「水」を意味するアラビア語からきていることにも象徴されるように、 アインにはイスラム統治時代の名残を色濃くとどめています。 その街並みも、 曲がりくねった細い路地や狭い坂道に白壁の家屋が並ぶアラブ風。家屋の白い壁には青色の窓枠やドアという色のコントラストが映え、 軒下や窓辺に飾られたたくさんの植木鉢が村の可愛らしさを一層引き立てています。 村には、かつてはモスクだった聖ミカエル教会や礼拝堂、 昔の公共洗濯場があり、 入り組んだ狭い路地を散策しているだけでも楽しめます。 平均標高618メートルの村から山頂を見上げると、11世紀にイスラム教徒によって建てられた城の遺跡が目に入ります。村の周辺にはたくさんのオススメ山歩きコースがありますが、標高約4キロメートルに立つ城趾を目指すコースもその一つ!道中には水力で動かしていた製粉所の遺跡や中世の橋、コルクガシやオリーブ、アーモンド、サクランボなどの木々が生い茂る森林地帯が楽しめます。ちなみに、村の経済を支えているのがこの豊かな自然。コルクガシの木の樹皮からはワインの栓などに使われるコルクが採取され、オリーブは村の搾油所で抽出されて良質のオリーブオイルになります。 路地をはじめ村の至るところに多様な植木鉢がたくさん置かれている 頂上までの木々に囲まれた自然も素晴らしいのですが、山頂から眺める大自然のパノラマは格別。 頂上に立っている城趾や監視塔は、16世紀にキリスト教への強制改宗を拒否して対抗したモリスコ(リコンキスタ中カトリックに改宗したイスラム教徒)の反乱軍にとっては最も重要な要塞地でした。城趾も監視塔も今では廃墟状態ですが、歴史を刻んだ場所に立っていると、何百年も前から時間が止まったような錯覚さえ覚えます。 山頂をぐるりと見渡せば360度が山々の大展望!大自然の中での開放感を存分にお楽しみください。